二兎書房 書籍情報


目次
第1章:ほどほどのアンテナって?
1.最初に選ぶべきアンテナとは?
2.アンテナ物理的な長さ
3.アンテナの利得(ゲイン)
4.アンテナの周波数と種類
5.アンテナの向き
6.アンテナのラジアル
7.アンテナの空間
第2章:アンテナをたててみよう
8.ベランダのケース
9.ベランダのケース2
10.アンテナベースを利用する
11.移動運用でアンテナをたてる
12.移動運用でのグラウンド(アース)
第3章:ケーブルをつなごう
13.ケーブルの種類と選び方
14.ケーブル長による影響
15.コネクター
16.コモンモード
第4章:SWRとアンテナチューナー
17.マッチング
18.アンテナチューナーの種類
19.自動式アンテナチューナー(ATU)
20.チューニング方法
21.チューナーを使わない調整

書 籍 内 容

「アマチュア無線で遊ぶ本」別冊1号
初心者がつまづきやすいアンテナのたて方やつなぎ方を中心に解説したアマチュア無線の易しい本です。

タイトルアマチュア無線で遊ぶ本 別冊1号 アンテナのたてかた・つなぎかた
ヨミアマチュアムセンデアソブホン ベッサツイチゴウ アンテナノタテカタ ツナギカタ
著者 監修Hiroshi Tanaka (田仲広志),JH1HST ,秋葉原技研 ,秋葉原無線部
ISBN978-4-910566245
JAN192-2055005009
分類C2055
(実用 > 単行本 > 電子通信)
価格 (税抜)500円
開始日20250822
サイズA5
表紙AP
ページ数 (表含)28
言語日本語, Japanese
Amazon分類科学・テクノロジー>工学>電子工学
発行出版社二兎書房
備考

トップページへ